うちの家のベランダでは、バジルがふさふさ、オクラもにょきにょき育っています。バジルは本当に良く育つので、そのまま生で料理に使うのはもちろん、乾燥バジルやオリーブオイルでペーストにしたりして頻繁に使っています。オクラは3本ずつくらい育ってくれるので、お弁当のおかずにいいペースで活躍中です。オクラってこんな風に生えるんですよ。知っていましたか?普段、スーパーのオクラしか見ないので、驚きました。


次は、畑に茎ブロッコリーを植えます。種をじかまきするより、少し育てて苗にしてから畑に植えるほうが良いそうです。今は、ベランダで種から苗に育てています。種に色が付いているんですよ。青色の。これも驚きの一つでした。土に植える時、種と土の色を区別して、どこに種を植えたかわかるようにしているそうです。
茎ブロッコリーはかわいくていいなぁと思ってチョイスしましたが、実はすっごく大きくなるみたいなんです。
何でも思い込みはいけませんね(^_^;)